ラグビー・キック上達革命

[PR]

ラグビーは強豪チームと弱小チームとの差が出やすいスポーツの一つです。

その原因としては、選手の身体能力はもちろんのこと、

  • 強力なフォワード
  • 機動的な攻撃テクニックをもつバックス
  • ゲームを組み立てる司令塔としての優れたスタンドオフ

の存在が確立できているかどうかの差が大きいです。

その上で、優れたキッカーがいれば怖いもの知らずですが、キックが上手な選手がチーム内にいるだけで、ゲームの展開が大きく変わることは珍しくありません。

他のチームにも負けないレベルの優れたキッカーが一人いるだけでも、

  • トライ後のコンバージョン
  • ペナルティキック
  • プレースキック
  • ドロップゴール

などで得点が狙えますし、有利にゲームを勧めていくために欠かせない

  • バックスをキックで走らせて前進させる
  • 相手の後方で、狙った箇所に落とす
  • 確実にタッチに出し、敵陣深いところでのラインアウトにもっていく

などのポイントも得られます。

優れたキッカーに求められるキックの技術は、グラバーキック、パント、スクリューキックなど、さまざまな種類があります。

あなたも日頃の練習だけでは十分に習得できず、なかなか上達できていないのではないでしょうか?

かといって、単純に練習量を増やしても上達できるとは限らないのが、キックのテクニックやスキルですから、闇雲に特訓すればいいというものでもありません。

ラグビー元日本代表で、現在は慶應大学ラグビー部のヘッドコーチを務める栗原徹さんは、現役時代はキックの精度の高さが評価されていましたが、体重移動、上体操作が特に優れていたのが理由です。

筋力や体感を鍛えるのは当然ですが、この2つのポイントを鍛えることにより、短期間で効率よくラグビーにおけるキックのスキルやテクニックを高めることができます。

そこで、具体的にどのような知識を身につけて、日々の練習に取り組めば、ラグビーのキックの腕を磨くことができるのかを、栗原が「ラグビー・キック上達革命」というDVD動画教材にまとめました。

>>「ラグビー・キック上達革命」の詳細はこちら

ラグビー・キック上達革命の内容

  • キックの考え方 Cシェイプ・Jシェイプ
  • 正確に蹴る キックの考え方
  • キックの考え方 早いボールを蹴る
  • ジェネラルキック ドロップパント
  • ジェネラルキック スクリューキック
  • ジェネラルキック ドロップキック
  • ジェネラルキック グラパーキック
  • ジェネラルキック チップキック
  • ジェネラルキック ハイパント
  • ゴールキック キックの準備
  • ゴールキック キック
  • ジェネラルキック練習方法 ネット打ち
  • ジェネラルキック練習方法 10m、20m、30m
  • ジェネラルキック練習方法 コントロールショット
  • ジェネラルキック練習方法 同時キック
  • ゴールキック練習方法 ネット打ち
  • ゴールキック練習方法 打ちっぱなし
  • ゴールキック練習方法 キックトゥポール
  • ゴールキック練習方法 5コンペティション
  • トレーニング コア
  • トレーニング 固めた腹筋を維持する
  • トレーニング バランスボールを使う
  • トレーニング 軸足
  • トレーニング キックのミートポイント

>>「ラグビー・キック上達革命」の詳細はこちら