たくろーの無在庫物販コンサル

[PR]

無在庫物販・無在庫転売というと、不良在庫のリスクがない、理論上は損をしないなどといったメリットがあります。

一方で、仕入れ価格が販売価格よりも高くなると損をするため、こまめな価格変更が欠かせません。
仕入れができないと注文キャンセルとなるため、販売プラットフォームによっては出品者評価が下がったり、規約違反などとしてアカウント凍結に追い込まれる場合もあります。

無在庫販売・無在庫転売を禁止しているところもあるため、事前に規約を確認しておく必要があります。

また、無在庫物販・無在庫転売は、とにかく大量に出品して注文を待つというスタイルで取り組む人が多いため、ライバルが多く、一般的に言われているほど低リスクとは言いづらく、リターンも低いために挫折する人も多いのが実態です。

福岡県在住の会社員「たくろー」さんは、本業の間に無在庫物販に取り組み、1日1時間程度の作業時間で、初月に5万円の利益を獲得することに成功しました。
その後も右肩上がりに利益を伸ばしていき、4ヶ月目には早くも給料を超える稼ぎを得ており、2020年8月に最高月利92万円を達成しています。

会社から得る給料と合わせると、毎月平均80万~100万ほどの収入を得ているといったら驚くのではないでしょうか。

「たくろー」さんが取り組んでいる無在庫転売手法は、amazonに出品し、注文が入ったらネットショップやネットオークション、フリマアプリなどから仕入れて発送するというものです。

各ネットショップでネットサーフィンをしながら、「売れそうな商品」があったらamazonに出品していくため、せどりツールなどでは見つからない商品なども次々と発見していけます。

ライバルの少ない商品を扱うため、価格競争に巻き込まれる心配は少なく、適正な利益を得ることができます。

この無在庫転売手法をマンツーマンで学ぶことができるのが「たくろーの無在庫物販コンサル」です。

「たくろー」さんの無在庫転売手法を学びながら、実践していく中で、毎日、しっかりとサポートが受けられる個別コンサルサービスです。
チャットワークやzoom、電話などをつかってサポートが受けられます。

サポート期間は半年間とたっぷりと用意されているため、普通に取り組んでいれば、期間が短いといった不安はありません。

マニュアルを読んで一人で実践したり、マニュアルの質問しかできないような不完全なサポートで取り組むよりも、マンツーマンコンサルのほうが習得しやすいですし、疑問もすぐに解決できます。

>>「たくろーの無在庫物販コンサル」の詳細はこちら